みやぎプロコン みやぎプロコン2020 オンライン審査会&表彰式

みやぎプロコン2020 オンライン最終審査会&表彰式

今年はオンライン開催!みやぎプロコン2020審査会&表彰式

今年で2回目を迎えるみやぎプロコンは、PCNこどもプロコン2021の地方大会として開催しております。
東北6県からエントリーされた作品すべてを審査し、全国大会であるPCNこどもプロコン2021のノミネート作品を選出します。

今年度みやぎプロコンでの審査対象となった作品は、ソフトウエア(小学生)15作品、ソフトウエア(中学生)6作品、ロボット・電子工作(小学生・中学生)各1作品の全23作品となりました。
素敵なアイディア作品のご応募ありがとうございました。
応募いただいた作品は、2021年1月31日にオンラインで審査を行い「PCNこどもプロコン2021地方大会の結果発表」及び「みやぎプロコン2020大賞」を決定します。

審査会当日は、ビデオ会議アプリzoomを利用しオンラインで応募者による作品のプレゼンを行います。
プレゼンへ参加する皆さんは、自分の作品を3分以内でアピールしてください。
※オンラインプレゼン参加申込みは、1/29(金)をもって終了いたしました

みやぎプロコン2020結果発表!審査結果を見る

開催概要

日 時:1月31日(日)13:00~15:30

会 場:オンライン&配信会場(au Style SENDAI)

参加費:無料

◆当日のプログラム&タイムスケジュール みやぎプロコン2020 タイムスケジュール
※オンライン会場は13:00~/YouTubeも同時配信予定
※タイムスケジュールは進行により前後する場合がございます。予めご了承ください。
※オンライン会場ワークショップは、14:30頃開始予定。予約不要で自由にご参加いただけます。

フライヤーのダウンロードはこちら

オンライン会場限定ワークショップ「紙と鉛筆で出来る!全集中のプログラミング」内容はこちら

会場限定ワークショップ「AtomMatrixで玉ころゲームをつくろう!」
(定員に達したため、応募を締め切りました。)

【司 会】 奥口 文結(ファシリテーター / ブランドデザイナー)

奥口 文結

宮城を拠点に、ファシリテーターやMCのほか、 もの・ことのブランディングデザインを手がける「FOLK GLOCALWORKS」主宰。
第1回みやぎプロコンではロゴやチラシデザインも担当。
https://www.folkgw.com/

【主 催】 みやぎプロコン実行委員会

【共 催】 仙台高等専門学校PCN仙台

審査員

◆審査員長
仙台高等専門学校
福村裕史 校長

◆ゲスト審査員
株式会社jig.jp 会長/株式会社 B Inc. 代表取締役社長
IchigoJam 開発者
福野 泰介

一般社団法人イトナブ石巻 代表理事
古山 隆幸

株式会社アイティプロジェクト 代表取締役社長
PCN仙台 会長 親方
荒木 義彦

賞について

最終審査によって各部門ごとに賞を決定し、表彰式で発表します。
今年度はPCNこどもプロコンへのノミネート作品を決定するため、応募作品数によっては、部門賞の該当が無い場合もございます。予めご了承ください。

●最優秀賞 各部門0~1作品(賞状、副賞:図書券)
●優秀賞 各部門0~1作品(賞状、副賞:図書券)
●みやぎプロコン大賞 1作品(賞状、トロフィー、副賞:商品券)

オンライン会場ワークショップ

オンライン会場にご参加いただく皆さん向けに、紙と鉛筆で参加できるプログラミングワークショップを開催いたします。開始時間は14:30頃を予定しております。※前後の進行具合により、時間がずれる場合があります。

紙と鉛筆で出来る!全集中のプログラミング

■講師
一般社団法人ココロエデュケーションラボ 代表理事/PCN東京 代表
森谷 哲

■対象
オンライン会場に参加の皆さま

■用意するもの
紙(ノートやメモ帳など)、鉛筆(シャープペンでも可)

■実施内容
参加する方は、必ず手元に紙と鉛筆をご用意ください。
講師から出題される課題をメモし、答えをみちびき出してzoomのチャット機能で回答します。

会場限定ワークショップ

審査会場にて、限定4名参加可能なプログラミングワークショップを実施いたします。
仙台高専生が教えるプログラミング!「AtomMatrix でセンサープログラミング!玉ころゲームをつくろう」

仙台高専生が教えるプログラミング

■対象 小学4年~中学3年
■定員 4名

■実施内容
「AtomMartix」を使ってセンサープログラミングに挑戦!
AtomMatrixは、LEDによる表示画面や、加速度センサなどの各種のセンサー、Bluetooth、WiFiなどの無線機器が搭載されたIoT用開発キットです。
今回はプログラムでAtomMatrixの加速度センサやLEDを制御する方法を学びます。
プログラムはパソコンを使ってC言語で開発していきます。
最後に学んだことを駆使して「玉ころゲーム」の開発に挑みます。

定員に達したため、応募を締め切りました。

■会場 au Style SENDAI 2Fイベントスペース

住所:仙台市青葉区一番町三丁目8番8号 一番町stearビル 2F

※ご来場の際は、「感染予防対策」にご協力、宜しくお願いいたします。
◆来場される当日朝は検温をお願いいたします。体調がすぐれないとき、風邪気味のときはもちろんのこと、37.5℃以上の発熱がある場合はご来場をお控えください。
◆参加者同士はスペースを開けて着席いただきます。
◆ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
◆会場内に設置している消毒液をご利用ください。